miscellanies

MRI 検査を 受けた 当人から アドバイスを 求められたので 書いてみます。
本人 曰く 「自覚が あるから ギリギリ セーフ、でも ちょっと 危ないかな」。
一言で いえば、加齢による 記憶力の 減退から くる 日常生活の 不安を どう 解消するか、ですネ。
対策としては まず 生活態度の 改善。 投薬の 効果は 二の次。
具体的には、
1. 今まで 以上に 気候による 身体への 影響が 大きくなるので 天候の 変化には 注意
2. カレンダーに 予定を 書く
3. 外出は こまめに
4. 月に 1回、定期検診
5. デイサービスを 受けるなら 週 1回を 基準に (思ったより 本人が 疲れます)
6. 体力維持のため 体操を 週 1回 実行 (腹筋、背筋、柔軟 それに バランス)
7. メモを 書くときは 辞書を 引いて
8. 晴れた 日には 庭の 手入れ
9. 胃腸の 弱ったときは 塩分を ひかえめに
10. できるだけ 本を 読む (でも 気分の すぐれないときは 即 中止)
11. 服の 整理は 親しい人に 手伝ってもらう
12. 居間や 寝室の 掃除は 空気の 入れ換えも 兼ねて 天気の いい日に
13. 自転車に 乗らなくて いいです
14. 固有名詞 (人の 名前とか 地名) が 出てこなくても 気にしない (後から フッと 出てきます)
15. いつも 近くに チョコレート (か、甘納豆)
16. 仕事に かかるとき ラジオを つけてみる
17. 頼まれごとは 無理せず 断わる
18. 葉書で いいので 近しい 人に 近況を 書いてみれば
19. 眼鏡を ドンドン かけてみる
20. 思いついたことは 先まで 考えず すぐに 実行すれば たいてい うまくいく
21. どうしても 夕食の メニューを 思いつかなかったら 親しい 人に 何か 買ってきてもらうよう 頼む
22. 月に 1度は 誰かと 外食でも
23. たまには パジャマに 着かえて 昼寝も
24. 身体が 思うように 動かないときには 軽く 柔軟体操 (高血圧で なくても 血管が 細くなってます)
25. 何を しているか わからなくなったら イスに 腰かけて コーヒーを 飲むと ちょっと アタマが しっかりしますよ
まだ あるかな ...