2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

本の整理

リストが 3000冊を突破した*1 → コチラ まあ「この本知ってる !」とか「こんな本があったの ?」でいいので、ちょっと のぞいてみてくれれば。 (追記) 5冊 足りないゾ !! *1:疲れました . . .

web archive

Hatena_diary_writer (はてダラ) が 作者の結城さん(id:hyuki)によって はてなの SSL に対応できるよう コードが変更されました。 ダウンロードは こちらから↓ http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.html これでまた はてダラが使える、結城さ…

miscellanies

11月22日(月)以降 Hatena_Diary_writer (はてダラ) では、はてなに 書き込みができなくなったのは 確かなようだ。id:hikigaeruさんによれば 「認証ページが https に変更」 されたことが 原因らしい。ほかにも id:sshi さんと id:technoxin さんが 日記で こ…

プログラミング言語 C

・ 文字配列の使い方と それを操作する関数を示すために、一群の行を読み込んで 一番長い行をプリントする プログラムを書いてみよう。 ・ (全体を いくつかの部分に分けると) 一つのパートで新しい行を得て、もう一つのパートでそれをテストし、さらに もう…

プログラミング言語 C

・ 関数を定義するとき、() の中にリストされた変数をパラメータといい、関数呼び出しの際 使われる値を引数(←argument)という。 int kansuu(int x, int y); ↑の x と y がパラメータ c = kansuu(n, m); ↑の n と m とが引数 ・ 関数を 前もってプロトタイプ…

web archive

雑誌 bit に連載されていた UNIX FAQ の web page を発見。 index page は こちら→ The TAO/ELIS page (タイトルは "Neko & May")

プログラミング言語 C

・ (ファイルを入力すると そのファイルの)バイト数、行数、単語数を表示する 有用なプログラムを考えてみよう。 ・ ただし この場合の単語は「単に空白や改行やタブを含まない文字の連なり」と、アバウトに定義しておく。 ・ このプログラムは UNIX のユー…

プログラミング言語 C

文字の入出力全般について、 ・ テキストの入力あるいは出力は、それがどこで発生したか あるいはどこに出力するかにはよらずに*1、文字のストリーム(流れ)として扱われる。 ・ テキストストリームとは 行ごとに分割された 文字の連なり*2である。各行は ゼ…

プログラミング言語 C

入出力については、 ・ ところで printf() は C言語の機能の一部ではない。C自体には 入力も出力も定義されていないからである。 ・ printf() は 単に Cプログラムで 通常に使われる 標準ライブラリの一つの有用な関数であるにすぎない。(p14) ふ〜ん、そう…

プログラミング言語 C

まずは 第1章を よく読まないとネ。メモメモ . . . ・ 1つの Cプログラムは その大小にかかわらず、関数と変数とから なりたつ。 ・ 関数には 実行すべき計算のプロセスを指示する文と、計算で扱われる値を格納する変数とが含まれる。 ・ 関数の間で データ…

miscellanies

本屋で見つけて 即、購入。 正直なところ 'はじめての C'でも「リストのつなぎかた」が いまいち わかってない*1。 この本の最初に「データ構造の重要性を認識すること」が 掲げられていたので 買いかな、と。少しずつ 読んでみます。センス・オブ・プログラ…

"K & R" 2nd Rev.

だいぶ 忘れてる . . .*1 /* thermo_table.c */ #include /* * 摂氏 - 華氏 対照表 */ main() { float fahrenheit, centi_glade; /* 変数の宣言 */ int lower, upper, step; lower = 0; /* 各変数の初期化 */ upper = 300; step = 20; fahrenheit = lower; /…