1-CD Plamo Linux 1.0

ムックの付録に Plamo の 1CD 版が添付してあったので、あそんでみる (今回の日記も PlamoNetscape からの 書き込み)。
1-CD Linux といえば Knoppix だけど Plamo もけっこう使えそう。
1. まず パソコンが起動したら、CD をセット。
2. boot: -> なにも考えずに Enter。
3. ログイン (cdplamo login:) は demo と打ち込む。 password も同じく demo。
4. なにやら英語で先人の言葉がでてきて コマンド待ち受けシェルに → demo@cdplamo[~]%。Bash じゃないんだ ...
5. % startx とコマンドを打ち込む。
6. Tシャツを着た女の子がでてきて しばらくして AfterStep が起動。
7. ピープ音が鳴ってメールの到着を知らせる画面を表示 -> ほっとくと かってに消える。
8. クマさんが 手紙をにぎったまま?なので 右サイドの e-mail -> Mew のアイコンをクリック。
9. emacs の画面上に「Plamo Linux へようこそ」というメッセージ -> emacs を終了。
10. クマさんのクサリが長いので カーソルを当てて クリックしたまま上にあげておく。
11. どうもバックが気に入らない。右クリック -> 背景 -> Plamo -> Plamoback_c2 に。
12. ブラウザは 3種類。MozillaNetscapew3m
13. Netscape communicator を使ってみる <- 右サイドのアイコンから。
14. 使用許諾契約 -> 同意。
15. アンダーバーに Netscape: エラー という表示が -> クリックして「確認」を何回かクリックすれば消える。
16. Netscape が画面から突然はみだす -> 右サイドの Pager を使って 別のページに移動してから戻るといい。
今回は Netscape で設定を変えて いろいろあそんでみた。
アプリケーションやアクセサリーも けっこうあるみたい。 Maxima が含まれてたのには ちょっとおどろいた (ただし 美少女コスプレ時計は 表示だけです)。
最後に シャットダウン。
17. 右サイドの 一番上のアイコンをクリック -> Shutdown をクリック。
18. AfterStep が終了 -> コンソール画面に。
19. % su として root へ。root の password は password (←そのままやん)。
20. あとは /sbin/shutdown -h now とすれば 自動的にパソコンが停止する。
Plamo Linux に興味のあるひとは インストールの前に 試してみては ?


(追記) ログインのあとででてくる英文は どうやら格言コマンド fortune のようだ(→ %man fortune)。
(さらに追記) 右クリックと左クリックをまちがえてたので訂正。それと ブラウザが ちょこちょこ画面から飛びだす件だけど、ウィンドマネージャーを AfterStep から twm に変更すると安定します。