web archive

[ACTA]
http://www.meti.go.jp/press/20090407003/20090407003.html

第四節 デジタル環境における 知的財産権の 執行

本節は、例えば、インターネット上における 著作権 及び 関連する 権利の 侵害防止に 関する インターネット・サービス・プロバイダの あり得る 役割と 責任といった 新たな 技術が 知的財産権の 執行に もたらす 特別な 課題を 扱うことを 企図しています。

条文案の 提案は 出されておらず、議論は 依然として これらの 問題への 最良の 対処方法について 共通の 理解を 得るため、異なった 各国の 法制度に 関する 情報を 収集することに 焦点が おかれています。

なんだか 漠然と してますネ ...
すでに 「全面的な 支持を 表明」 しているところも あるけど、
http://www.jpaa.or.jp/activity/appeal/acta_kousou.html
(参考) http://sourceforge.jp/magazine/09/02/03/0040226